腸活始めてからの体の変化がどうしようもない 2025年05月25日 14:02 ※ちょっと汚い話注意!若干下痢が軟便になったかな〜?って感じ。ただ言える事は、面白いくらいおならが増えたってこと。油断したら出るので外出時は注意。腸内細菌が増えて活発になってると思っとこう💨ネットのレビューを信じてもう少し続けてみる!ブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村 「ハムタの話」カテゴリの最新記事 タグ :#ビオフェルミン#屁#腸活 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. えむえふ 2025年05月25日 17:14 体調良くなるといいですね ただあまりにも長く不調が続くなら早めに受診された方がいいかもですね ビオフェルミン効果は甥っ子さんたちには大好評かも それと生活に余裕ができてきたのでいろんな地域を巡ってますが西は山口までで壇ノ浦まで行って渡れば九州ってとこまでは行けました 面白そうなところやおいしいもの探し中です 0 ハムタ がしました 2. ハムタ 2025年05月25日 21:29 >>1 じわじわ効いてるのかな〜?って感じなので、とりあえず一瓶飲んで様子見ます! これで改善されなかったら、さすがにちょっと怖いので病院行こうかなと…💦 甥っ子たちはほんとに聞き逃さないので常に緊張状態です(笑) めっちゃいいですね〜!✨ 壇ノ浦の次は北九州ですね!門司港レトロは楽しかった記憶あります!あの辺は焼きカレーが有名です! 福岡の美味しいものだったら… ・大砲ラーメン、丸星ラーメン(久留米市) ・牧のうどん、資さんうどん ・もつ鍋 久留米のラーメンは美味しいと思います! 福岡うどんは麺がやわやわで、初めてだとびっくりするかもですが…つゆが美味しいです! お隣の佐賀は、吉野ヶ里遺跡、有田焼(磁器)、嬉野温泉なんかが有名です〜 嬉野温泉は「日本三大美肌の湯」のひとつらしいですよ! でも温泉といえばやっぱり大分のほうが有名ですかね😆 とりあえず思いつくのはこれくらいですが、九州は面白スポット多いので楽しんでください〜!✨ 0 ハムタ がしました 3. えむえふ 2025年05月27日 10:22 いろいろ情報ありがとうございます やっぱり地元の人の意見は参考になりますね YouTubeで黄金屋のもつ鍋を紹介されてたので取り寄せましたがおいしかったので本場の期待値上げてるとこです 最近長野で満点星というお菓子を買いましたがこれまでで一番見た目がきれいなお菓子なので機会があれば味あわれるといいかもです 味のほうは見た目ほどではないのが残念ですが同じ長野の大鹿村のクルミ入りの塩最中と山梨の桔梗屋の生プリンは取り寄せ可能で絶品なのでお勧めですね 0 ハムタ がしました 4. ハムタ 2025年05月27日 16:47 >>3 参考にしてもらえて嬉しいです!! 本場の味もぜひ楽しみにしててください〜✨ 満点星、すごく綺麗ですね!最初ゼリーかと思ったけど、水まんじゅうだったとは…!食べてみたい! 塩最中と桔梗屋の生プリンも美味しそうで、さっそく取り寄せたくなってます😋 生プリンの方は黒蜜をかけて食べるんですね!あんまり見ないタイプで気になります…! 素敵な情報ありがとうございます〜! そういえば...博多駅にある「初屋はかたろう」の玉子巻き寿司もなかなか美味しかったのを思い出しました! 機会があったらぜひ食べてみてください〜! 0 ハムタ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
ただあまりにも長く不調が続くなら早めに受診された方がいいかもですね
ビオフェルミン効果は甥っ子さんたちには大好評かも
それと生活に余裕ができてきたのでいろんな地域を巡ってますが西は山口までで壇ノ浦まで行って渡れば九州ってとこまでは行けました
面白そうなところやおいしいもの探し中です
ハムタ
が
しました
やっぱり地元の人の意見は参考になりますね
YouTubeで黄金屋のもつ鍋を紹介されてたので取り寄せましたがおいしかったので本場の期待値上げてるとこです
最近長野で満点星というお菓子を買いましたがこれまでで一番見た目がきれいなお菓子なので機会があれば味あわれるといいかもです
味のほうは見た目ほどではないのが残念ですが同じ長野の大鹿村のクルミ入りの塩最中と山梨の桔梗屋の生プリンは取り寄せ可能で絶品なのでお勧めですね
ハムタ
が
しました